2006.2.6   

今シーズン初小毛無東斜面でいただきました。

今日は、曇り晴れでした。大毛無大斜面昼前にオープンしたのですが、ちょうど、膳棚で昼食を食っていて、1時頃上がったら、大斜面全面食われていて、後の祭りでした。今シーズンは、大毛無大斜面3回目のオープンだったので、皆さんこれぞとばかりねらいさだめて、きてました。平日なのに駐車場結構多かったです。石松は、朝のうち、小毛無東斜面を2本いただきましたので、十分ですが、明日、ちょこっと降ったら今日の浅いトレースがリセットされるので、明日こそ、大毛無大斜面シングルトレースねらいしたいです。明日は、かみ雪で、湿雪になるようですが、ARAIが20cmあれば、大丈夫だと思います。


朝一、大毛無山パトロールが登っていて、きょうは絶対オープンするはずです。しかし、月曜日なのに日曜日のほとんどかわらない客がつめかけてます。皆さん大毛無大斜面ねらいでしょうか。

北斜面いつもの緩斜面を滑ってから、またトラバースして、東斜面に向かいました。

東斜面お一人スキーヤーが絶叫をあげて落ちてきました。雪は、クラスト上に数cm新雪が積もった滑りやすい雪面でしたが、トレースがでにくいです。

東斜面全面オープンではありません。ロープがかかってますが、下部にいくとロープが途絶えて、南へどんどん進んで、ARAIの南端の崖までいけますが、上部の尾根スジはまだ進入禁止です。

東斜面下部から、小毛無第一降り場にいけますが、行かずに、右に右に移動していくと、広い林間が続いて、まむし付近まで林間滑りができます。小毛無北から東斜面を遊ぶには、テレマークが最適ですね。ARAIフリークの皆さんもテレマークとアルペンを使い分けしている理由がわかります。

昼前に膳棚に戻って早めの昼食とした。今日は、パスタてんこもりです。だいさんが食べてその量に驚いたというので、石松歳もかまわず、注文してしまった。

 確かに、多いが、ビールと一緒にちびちびと食べれば30分くらいで何とか胃に入った、しかし、食道にあふれそうで、消化には時間がかかりそうです。

12時半に重い胃をおさえながら膳棚頂上にあがると、なんと大毛無大斜面オープンしていて、喰われてしまってます。

 11時頃まで開いてなかったはずですが、この1時間ちょっとで大勢が登って、一挙に喰ったみたいです。

石松、重い胃もあって、ハイクアップを断念しました。

普通は、大毛無の大斜面を小毛無に向かって滑るのですが今日は、大毛無の大斜面全部を食い尽くしてます。

午後になって、ぞろぞろとハイクアップしております。
 

石松膳棚沢を下りました。ロープぎりぎりは、あまり滑ってなくて残ってました。

膳棚沢の奥は、有名な滝があって、ここで何人も死んでます。見た感じゆるやかなで広い沢すじで、いかにも滑れる感じなのですが、これが罠です。

小まむしにまわって、降りますが、ぼろぼろ雪が堅くなってとてもすべるのが大変です。

小まむしを降りて、中間駅からゴンドラで降りて、スキーを乗り換えてTM22ですべることにしました。

4日 5日 7日 8日

3時になっても、まだ、ハイクアップしています。

今日は、大勢が大毛無登りましたが、石松は明日人が少なくなってから登ろうと思います。

3時過ぎにさすがに疲れたので、ディスカバリーロードまで降りて、滑ってみたが、雪玉がかちかちになってぶつかってすっとんだ、ヘルメットをかぶっていて良かった。

小毛無東斜面ずっと下ってまむし付近まで続いてます。