デミオDJ XD AWD 長距離ドライブ 日記 |
||
---|---|---|
●ブログへ引っ越しました。デミオ ディーゼル製造中止についての記事です。 https://tinyurl.com/22tjrgd2 http://ski.maru-yo.net/ 15万kmから20万kmまで無事に乗り続けらえるか記録していきます。 ●2023年10月19日夕方から24時まで8年半の走行距離14万kmを記念して、2016年10月7日の5万km記念走行と同じコースをほぼ同じ時間帯に走って燃費の劣化を測定しました。 結果:長野市から飯豊道の駅まで300kmで13Lでした。23km/Lと7年前24km/Lと若干落ちた燃費をたたきだしました。DPF再生は1回だけでした。 =>次は、20万kmで同じコースを走ってみようと思います。多分同じ結果がでると思います。デミオのディーゼルの走らせ方が、自転車とこいでいるような走らせ方をしているので、アクセルワークが踏みこむ時間が短時間で、勢いがついたらすぐアクセルを離すという自転車こぎをしていれば、燃費はどんどん稼げます。こういう走り方をしていると後続の車に迷惑になるので、深夜で、田舎の国道を狙って走ってます。 ●燃費維持の私のやり方 ①オイル交換は、10万km過ぎてからは、3000km-4000kmでエレメントも毎回交換してます今回の14万km燃費走行の直前にオイル交換して、まっさらなオイルで燃費測定したのも好記録になった原因だと思います。オイルは、20L缶でアマゾンとか楽天,HYOGOPARTSで購入してコバックで1回1100円でオイルとエレメント交換してもらってます。 ②点検は甲信マツダで6か月一回点検してます。距離が多いユーザーなのディーラーさんも入念にエンジンの調子を調べてくれます。ススの影響は、世間で言われるほど感じたことはありません。 ③街乗りでの決まり、一回10km以上走るようにしてます。短距離は絶対避けてます。エンジンがあったまらないで、渋滞などになると、ススがもろろたまりますので、遠くのスーパーまで行くとか、迂回して10km以上になるように街乗りしてます。 ●2022年夏に2回目のインジェクタ交換をしてもらってからは、DPF再生間隔は街乗りで150km 長距離で240km以上で安定してます。 燃費は、10%くらい落ちてますが300km以上走れば、10%の低下は運転の仕方で挽回できます。 ●2020年1月から2023年10月までの4年9か月の状態備忘録 【燃費】 コロナ影響で2020年から長距離ドライブをしなくなったので、20kmをきってしまいました。街乗りばかりで、年間走行距離も9000km程度におちました。 長距離ドライブをしないと燃費への関心がなくなって、記録をとらなくなりました。 運転も省エネ運転をしないで、ベタ踏みばかりで、トルク感を楽しむ乗り方になったので余計燃費がおちました。2020年から2023年10月までの平均燃費燃費は、17kmくらいまで落ちたと思います。街乗りで17kmなら良いほうだと思います。 【DPF再生間隔】 インジェクタを交換してDPF再生間隔が200-300kmに戻ったのですが 2022年にまたDPF再生間隔が100km近辺まで落ちました。 原因は、2020年以降長距離ドライブをしなくなって、街乗りばかりでススがたまりやすい走行パターンが大多数をしめたためだと考えてます。マツダのディーラーも地元の独立系のマツダ販売会社から、甲信マツダに乗り換えました。サービスがやはりマツダ傘下の大手ディーラーのほうが質が高かったからです。 確かに、メンテナンスのサポート非常に丁寧で、車の調子を聞いて、相談にのってくれて最善の対策をしてくれます。その甲信マツダで、期限ギリギリだったのですがリコール対象車であることを調べてくれて、無償でインジェクター交換2回目をやってくれました。 =>2回目のインジェク交換後、相変わらず短距離街のりばかりですがDPF間隔は150km-270km程度で推移してます。 【燃費詳細EXCEL】2020/1/1まで4年9カ月で20.2km/L ●2020年1月1日で10万km目前でメモしておきます。 インジェクタ交換とバルブスプリングバネ強化が効いて2年快調です 【99705km4年9カ月経過で平均燃費 20.2km/L達成】 ①デミオXDのエンジン噴射方法改良で、冬場のスス発生が減った ➁プログラム変更で滑らかな吹き上がりに代わった ③DPF再生間隔は250~300km ④DPF再生間隔が170km以下になったらスス焼き処理する ⑤街乗りだけで1カ月で18.8km/L 長距離ないと落ちる ★マツダのディーゼルでも10万km大丈夫安心です ●2018年4月初車検、新プログラムで全て改善した ●2017年7月14日ついにインジェクタ交換となりました。 2年3ヶ月6万7千kmでした。 ●【デミオディーゼルリコールについて】 ●5万km記念で、長距離燃費記録24.1km/L達成。 ●デミオDJ購入1周年3万6千km1ヶ月点検しました ●総燃費表はこちら ●デミオオイル交換検討 デミオ記録1:デミオ左後席にロードバイクを積載する方法 デミオ記録2:デミオ車内へスキー搭載用台座を製作しました。(2015年11月22日) デミオ記録3:白馬往復 燃費29km/L達成しました。(2015年5月31日) デミオ記録4:松本ー秋田下道走行570km記録(2015年9月24~25日) デミオ記録5:スタッドレス履いて、スキー搭載で白馬往復燃費測定=>4.5%低下しました |
||
年月日 | コースと条件 | 走行距離・燃費 |
2018年 11月23日 |
||
2017年 9月20日 |
●給油 松本 732.2km 32.57L 燃費良し 石巻から仙台、相馬、6号線下って浪江町、双葉町楢葉町を通過して放射能2.3μSV浴びた、不気味なゴーストタウンになっていた。原発は怖い。 水戸から群馬軽井沢長野市経由で松本 |
燃費<732km> 22.5km/L 71423Km 総燃費 20.0Km/L |
2017年 9月18日 |
●給油 石巻で給油 782km 37.8L ツールド東北遠征で、14日から下道で新潟で1泊16日朝に石巻到着、17日追分温泉18日牡鹿半島途中で燃費底ついたので引き返して石巻で給油 106円と高かった |
燃費<782km> 20.7km/L 70691Km 総燃費 20.0Km/L |
2017年 9月4日 |
●給油 675.9km 35.51L 長野往復2回と買い物 街乗りが50%を占めると1km/L落ちる |
燃費<675.9km> 19.0km/L 69909Km 総燃費 20.0Km/L |
2017年 8月12日 |
●給油 665.2km/37L=18km/L 東京ビッグサイトと息子の家との往復を5回と 蒲田駅まで息子を送りに行って、市街地走行が増えた、更に、蒲田から松本への帰りに台風で高速が通行止めになって大月で下道になって、大月が集中豪雨で路面冠水のなかのろのろ走行したので長距離燃費も落ちてしまった。 インジェクタ交換で燃費が落ちることは無いが バルブスプリング交換は、確実に燃費を落とす行為なので何%低下しているか測定したいが定常走行ができないので、過去例と比較できません。 |
燃費<665.2km> 18km/L 68586Km 総燃費 20.0Km/L |
2017年 8月3日 |
●給油 509.1km/26.23L=19.4km/L 東京へMFT2017出展で遠征するので継ぎ足し給油DPF再生は、230km,210kmとインジェクタ交換後は一挙に伸びた。 |
燃費<509.1km> 19.4km/L 67921Km 総燃費 20.0Km/L |
2017年 7月14日 |
●インジェクタ交換直後で給油 683.9km /37.17L =18.4km/L 燃費が悪いのは、インジェクタ交換作業で2L以上燃料を消費した点と500km以上の長距離走行がなかったからです。 |
燃費<683.9km> 18.4km/L 67440Km 総燃費 20.0Km/L |
2017年 7月14日 |
★ついにインジェクタ交換 6万7千km 2年3ヶ月でDPF再生が100km切ってしまったので、インジェクタ交換を決断 3日間預けて、交換した、代車のデミオXD 2016年1月のマイナーチェンジ車でナチュラルサウンドスムーサーがついていて、まるでガソリン車だと思って乗っていました。更に、低回転の出だしがスムーズでアクセルとスロットのプログラム変わっていると思います。デミオXDは日々改良されているので最新モデルを乗ってみると実力がわかります。 デミオXDのオーナーは、5万km以降でインジェクタ交換が必須となります。無償保証期間中に、必ずインジェクタ交換を実施することをお薦めします。 ●マツダサポートに聞いた 何故インジェクタとDPF再生間隔低下が関係するのかときいたら、 インジェクタの噴霧状態が細かで均一な粒子ほど燃焼がよくすすがでにくいが、何らかの原因で噴霧状態が不均一になるとすす発生が増えてしまうのでインジェクタ交換をして噴霧状態を初期化してみるといいことが判っているそうです。根本対策は、未解決らしいですが、 ●マツダは業績が悪くなるだろう 販売車全部でインジェクタ交換をしていたら1台10万円以上かかるので、デミオXDはマツダにとって、大赤字の車種で、売りたくない車種だと思います。至急対策しないとマツダの社員のボーナスが少なくなると思います。 |
インジェクタ交換で すすがノズル周りにびっしりついていた。 同時にバルブスプリングを交換したが、これは、メカ負荷が重くなるので燃費が低下するリスクがある対策だと思います。以後、バルブスプリングの燃費影響を測定していきます。 |
2017年 6月15日 |
●給油 695km /34.78L=19.97km/L MFT2017出展のため電子工作が忙しく走行が少なくなったので3週間ぶり給油 長野往復がメインDPF再生が落ちてきている |
|
2017年 5月25日 |
●給油 911.5km /48.44L =18.8km/L 東京往復、長野往復2回で911km走りました。通常燃費が非常によくなるはずですが、街乗り燃費並みの18.8km/Lとなりました。やはりDPF再生が5回も発生するとロス燃料が500ccx5=2Lでるのでこれが燃費の足を引っ張りました。 下記デポ焼き+最適化で燃費回復を狙っていきます。 ◎長距離走って20km/L以下の場合は、異常事態としてデポ焼き+最適化を行うことにします。 |
燃費<911.5km> 18.8km/L 66062Km 総燃費 20.0Km/L DPF 185km2回 140km2回 220km1回 DPF1回4~500cc |
2017年 5月24日 |
◆修理 デポ焼き+インジェクタ最適化PGM 22日東京往復して、DPF140kmから180kmと2回も発生した。これ以上短くなると故障発生しやすくなるので、ディーラに行って、デポ焼き(エンジンを高温で回して煤を焼く)とインジェクタの4本のタイミングバランスをとるソフトで最適化調整をしてもらった6万6千Kmでした。10万Km超えるとデポ焼きは有償になる可能性が大ですが20分くらいなので工賃からすると3千数百円くらいですむそうです。 チョイノリしただけでも、加速、音、振動が新車時に近い感じで気持ちいいです。あと6か月もつかどうか、これが3か月ですすだらけになったらインジェクタ交換します。 |
66000km |
2017年 5月17日 |
●給油 35.03L 733.2km 東京 下道往復深夜発 軽井沢経由で23km/Lくらいでた。夏タイヤなので5%良くなったか? しかし、DPF再生が350km程度しか伸びない 都内で185kmでDPF、松本街乗りで185Km とすすが溜まってきている兆候あり。 12月23日にすす焼きと学習プログラムをやったので5ヶ月ですすがたまってきたみたいです。 今月中は、すす焼きにもっていきます。 しかし、10万km以降で無償ですす焼きやってもらわないと困るのですが、有償だったら抗議しようと思います。事前にマツダからすす焼き処理が必要だとの情報がユーザーにきてないのに、5ヶ月に一回すす焼きを有料でやるのは理不尽だと思う。 |
燃費<733.2km> 20.9km/L 65150Km 総燃費 20.1Km/L DPF 185km2回 350km1回 |
2017年 5月6日 |
||
2017年 4月18日 |
||
2017年 4月5日 |
||
2017年 4月1日 |
||
2017年 3月15日 |
||
2017年 3月15日 |
||
2017年 3月3日 |
||
2017年 2月24日 |
||
2017年 2月23日 |
▼オルタネーター故障で交換 オルタネーター不良品で無償交換しました、ひどい音がしたのでYOUTUBEにアップしておきました https://youtu.be/xeRJd5iliTA |
6万Km付近で故障 |
2017年 2月18日 |
||
2017年 2月7日 |
■オイル交換 メンテでパック以外でディーラーでオイル交換するとばか高いです。値下げしてもらったにも関わらず高すぎるので、自分で20L缶買ってオートバックスへ持っていってオイル交換、フィルター交換したほうが安いです。 ①今回のディーラーの料金6075円もした 内訳:DL1オイル代:750円x5.5L=4125円 フィルター交換工賃=1500円 工賃消費税 450円 ーーばかばかしいので、二度とディーラーで有償オイル交換はやらないことにした。 ②自分でオイル缶買った時 アマゾン:マツダ ディーゼルエクストラ SKYACTIVE-D 0W30 20L 12880円(644円/L) マツダ純正フィルタ ディーゼル SKYACTIVE用 SH01-14-302A 980円
|
|
2017年 2月6日 |
●給油 | |
2017年 1月30日 |
||
2017年 1月21日 |
●給油 総燃費 20km/Lに回復しました 白馬往復5回で21.3lkm/Lと稼ぎました。 DPF再生も300km後半まで延びました。 リプログラミングから1ヶ月でトルクがアップした感じがします。新車時のトルクに戻った感じです。 インジェクタの個別調整学習プログラムだそうで、効率がよくなったのではないでしょうか。 |
燃費<723.9km> 21.3km/L テクトム 2197km/L DPF 2回350,384km DPF消費:1.13L 総燃費 57616km 20km/L |
2017年 1月16日 |
●給油 白馬往復5回 雪道走行で4WDフル駆動状態でも燃費が落ちないのはすごい DPFも300kmの大台に乗ってきた |
燃費<693.2km> 21.1km/L テクトム 2186km/L DPF 2回280,320km DPF消費:1.43L 総燃費 56892km 19.9km/L |
2017年 1月6日 |
●給油 白馬往復4回1回6Lで往復できるから往復600円以下の交通費は格安でデミオXDに感謝。 570.4km/25.99L DPF再生間隔がじょじょに回復 暖気アイドリングしないのと白馬運転のしかたで加速はしっかりして回転を2000まで上げて惰性で走る運転ですすを貯めずに燃費向上 |
燃費<570.4km> 21.9km/L テクトム 2115km/L DPF 2回188,166km DPF消費:1.59L 総燃費 56199km 19.9km/L |
2017年 1月から 暖気アイドリングをしないことにした |
★暖気アイドリングしないで燃費向上した件 スキー行く前の暖気運転は、やらないで、20km/h程度で近所の住宅路を5分間くらい走ってから市道にでて40km/h走行をしながら暖気ランプが消えたら50km走行までにして、アイドリングストップがでたら60km走行まであげるというやり方で冬の燃費が向上しました。燃費向上とともにすすもたまりにくいのでDPF再生間隔が伸びるという二重のメリットがあります。マツダ サポートも暖気アイドリングですすがたまりやすいのでアイドリングは避けたほうがいいみたいです。 |
|
2016年 12月31日 |
●給油 631.4km/31.16L DPF再生間隔がまだ回復しない |
燃費<631.4km> 20.3km/L テクトム 2115km/L DPF 2回188,166km 総燃費 55628km 19.9km/L |
2016年 12月23日 |
▼ディーラですす焼きとプログラム更新してもらった DPF再生が200km切ってきたので、相談したら 無償ですす焼きとプログラム更新をしてくれた。 ものすごい過熱でエンジンを回すのでユーザーは見ないほうがいいほどだそうだ。 プログラムは、4本のインジェクタの調整を学習プログラムで最適化するものでリコール後対策としてでてきたそうだ。 |
|
2016年 12月21日 |
●給油 東京往復 長野往復 燃費走行してDPF再生の回数をみたが、 やはり220kmに1回、さらに都内で170kmで1回 最後に長野行きで220kmに一回とこれまで経験したことがないくらいDPF再生回数が増えた。その分燃費落ちている感じ。テクトムの燃費計は、DPFをカウントしてないので、燃費法で給油した時のL数とテクトムの計算消費L数を引き算すると概DPF再生での消費燃料がでる=>今回は、給油で31.36L、テクトムの燃費計では29.62Lなので1.74L 差がでたので、DPF再生3回分消費量と考えられます。 1回540ccくらい燃えてます。これがなければ燃費は,22.6km/Lのはずですが、実際21km/Lと1.6km/L損してます。%でいうと7%程度落ちてます=>今までの倍以上ロスが増えたのでマツダDへ持ち込むことにしました。 |
燃費<672.2km> 21.4km/L テクトム 22.6km/L DPF 3回220km 総燃費 54997km 19.9km/L |
2016年 12月19日 |
●給油 オイル交換 DPF倍に増えた 白馬往復4回だが、DPF頻度が220kmまで下がってしまったその分燃費落ちた。どうして500kmから220kmに落ちたのか?冬期になったからではないかと思います。=>昨年30回白往復したが、DPF再生が毎回発生するなどはなかった。 エンジンのすす発生はアイドリング時が多いので、アイドリングは避けなければいけないそうです。 ※排気EGRにすすがたまってエンジン回らなくなるリコールが、アイドリングが多く、低速走行で発生している=>デミオ1.5DEは、圧縮比が小さく始動時の温度が低くなるので基本的に低温に弱いのではないでしょうか。低温始動時は、燃焼が不完全なのですすがたくさん発生して、EGRもDPFもすすが増える原理だと思います。 |
燃費<580.7km> 【21km/L】 総燃費 54325km 19.8km/L オイル交換は、 フィルタ持ち込み |
2016年 12月8日 |
●給油 買い物ばかりだとさらに落ちます。 |
燃費<548.1km> 【18.8kn/L】 総燃費 53744km 19.8km/L |
2016年 11月22日 |
●給油 長距離走行少ないと落ちます |
燃費<655km> 【19.5km/L】 総燃費 53196km 19.9km/L |
2016年 11月17日 |
●給油 東京往復 表参道 42.63L ようやく20km/L台に肉薄しました。 夏に都内でエアコンたいて長時間停車していたのが悪かった。 |
燃費<815.3km> 19.2km/L 総燃費 52541km 20km/L |
2016年 10月27日 |
●給油 松本ー宇都宮往復 778.4km 36.97L |
燃費<778.4km> 【21.1km/L】 総燃費 51726km 19.9km/L |
2016年 10月11日 |
●給油 松本 岩手県一関市から夜中下道走行で帰宅 574.5km 23.83L ついに歴代1位の長距離燃費記録達成24.1km/L 2位は、23.1km/L(尾道から松本) |
燃費<574.5km> 【24.1km/】 50962km 19.6km/L |
2016年 10月10日 |
●給油 岩手県一関市川崎町農協 仙台市内をうろうろしたので燃費落ちました。 371.4km 20.45L |
燃費<371.4km> 【18.2km/L】 総燃費 50388km 19.6km/L |
2016年 10月7日 1年6ヶ月で 5万km達成 |
●給油 山形県上山で給油 5万km達成記念給油です。 416..2kmで18.33L 22.7km/Lと低かったですが、ですが、 これは前日にデミオ リコール対応修理をしたため、DPF再生が250kmで発生してしまったため燃費が落ちたと思われます。通常長距離では500km以上でDPF再生が発生しますので今回は、DPF再生無しなら23km/Lは余裕でいけたはずで残念でした。DPF再生が短くなった感じがします。 |
燃費<416.2km> 【22.7km/】 50002km 19.6km/L |
2016年 10月6日 |
●給油 653.5km 34.49L リコール修理でエンジンからふかしで燃費1kmおちた。マツダに燃費請求しようか。 |
燃費<539.4km> 【19km/L】 総燃費 49570km 19.6km/L |
2016年 9月25日 |
●給油 539.4km/L 26.59L 東京往復 ようやくエアコン付けっぱなしで長時間停車が なくなって燃費が上がってきました |
燃費<539.4km> 【20.3km/L】 総燃費 48917km 19.6km/L |
2016年 9月6日 |
●給油 624.3km 34.11L 東京往復 都内走り回ると燃費おちます。 もうすぐ5万kmですが、平均燃費20kmをきってしまってるのでなんとか戻したいので努力します。 |
燃費<624.3km> 【18.3km/L】 総燃費 48377km 19.6km/L |
2016年 8月31日 |
●給油 826km 44.9L 東京往復 停車中のエンジンかけぱなしで悪化 |
燃費<826km> 【18.4km/L】 総燃費 47753km 19.6km/L |
2016年 8月23日 |
●給油 840km 47.47L 東京往復 暑いので停車中もずっとエンジンかけていて燃費おちました |
燃費<742.2km> 【17.7.km/L】 総燃費 46927km 19.7km/L |
2016年 8月20日 |
●継ぎ足し給油 14L 東京往復するので満タンに、メーターはリセットしません |
|
2016年 8月15日 |
●給油 742.2km 36.84L 今治から松本まで700kmほとんど高速でかっ飛ばしたので20km/L程度でした。 オイル交換(オートバックス) お盆でディラー工場休みなので缶をもってオートバックスへ フィルタは売ってなかったので交換せず。5300kmくらいでした交換期限オーバーで焦りました。 |
燃費<742.2km> 【20.1.km/L】 総燃費 46087km 19.7km/L |
2016年 8月11日 |
●給油 愛媛県今治市 678.7km 33.08L 2日で走りました。やまなみ海道を経て四国上陸今治から深夜松本をめざして四国を横断します。 YOUTUBEに来島海峡の日暮れをアップしてあります 画像クリックでYOUTUBE |
燃費<613.3km> 【18.3.km/L】 総燃費 44666km 19.7km/ |
2016年 8月10日 |
●給油広島県廿日市 613.3km 33.6L 2日で山口県と広島県の観光地回りました。 |
燃費<613.3km> 【18.3.km/L】 総燃費 44666km 19.7km/L |
2016年 8月8日 |
●給油広島県 呉市 仁方 589.9km 30.28L 愛知県安城から広島県呉市観光まで |
燃費<589.9km> 【19.5.km/L】 総燃費 44053km 19.7km/L |
2016年 8月7日 |
◎夏休みの本州南端旅行で松本ー東京ー広島ー山口走行で一挙に3200km増えました ●給油 三河安城のJAスタンド 625km 31.19L ▼東京有明から高速にのって安城で高速降りました。ナビのGPSが故障(NEXUS7のgpsが壊れた)ので間違って分域して高速を降りてしまった。旅行中にナビが故障すると大損害です。あわててスマホにyahooナビを入れてスマホスタンド買ってなんとか広島まで行きました。 |
燃費<625km> 【20.0.km/L】 総燃費 43463km 19.7km/L |
2016年 8月5日 |
●給油 レシート紛失したため推計値 金額2250円 89円として25.28L 距離は440.9km 買物使いなので燃費落ちました |
燃費<440.9km> 【17.4.km/L】 総燃費 42838km 19.7km/L |
2016年 7月21日 |
▼総燃費20km/L切ってしまった ●給油 581.3km 33.2Lx\88 17日に東京往復でDPF再生が3回も発生して燃費が17.5kmと歴代最低となりました。行きに高速で踏ん張って飛ばしたのですが、踏ん張り方がギアをそのままでトルクだけで加速しようとしたのですが、エンジンが疲れた感じになっていつもの加速がでませんでした。ギアをシフトダウンさせるような踏み方をしたほうが良かったかもしれません、ススがたまりすぎたのかもかもしれません、今までDPF再生は500kmに1回でしたので、100km台でDPF再生がでたのでエンジン壊れたかと思ったのですが、本日、長野往復したらいつもの燃費メーター読みで25km/Lでたのでエンジン壊れてないみたいです。 |
燃費<581.3km> 【17.5km/L】 総燃費 42397km 19.7km/L |
2016年 7月8日 |
●給油 572.5km 31.79L 東京往復で悪い燃費をだしてしまった |
燃費<572.5km> 【18.0km/L】 総燃費 41816km 20km/L |
2016年 7月3日 |
●給油 642km 35.42L 東京往復で悪い燃費をだしてしまった |
燃費<642km> 【18.1km/L】 総燃費 41243km 20km/L |
2016年 6月25日 |
●給油&フィルタ交換 4700kmでオイル交換です。おとなしく乗っているとオイルの持ちがいいようで、未だエンジンゴロゴロ音がでてませんが、明日東京にいくのでオイルとフィルタ交換しました。オイルとフィルタは持ち込みです。 交換賃が一千円と一千五百円とられますが、それでもディラーでSkyactive Extraオイルをいれる金額より若干安くなります。31.9Lx\89 660.3kmでした |
燃費<660.3km> 【20.7km/L】 総燃費 40601km 20.1km/L |
2016年 6月12日 |
●給油 472.9km 25.4L x\96 軽油価格もどんどん上がってきてます。 しばらく家でMAKERSをやっていて遠出しませんでした。長野往復2回と買い物多いです。 長野往復だけなら24km/L程度はいけてます 長距離乗らないと燃費下がってきてしまいます 12日は東京往復です。 |
燃費<472.9km> 【18.6km/L】 総燃費 39412km 20.1km/L |
2016年 5月21日 |
●給油 28.07Lx\87 570km 東京往復と利根川サイクリングロードで千葉佐原など往復してました |
燃費<570km> 【20.3km/L】 総燃費 38939km 20.1km/L |
2016年 5月11日 |
●給油 東京1回長野1回でした。 高速おとなしく運転しました。 745km 35.59Lでした。 DL1だとエンジン音がうるさくなるの早くくる感じがします。次回からSkyactive Extraにします。 |
燃費<745.3km> 【20.9km/L】 総燃費 38369km 20.1km/L |
2016年 5月4日 |
●給油 次だし給油で971.8km 49.1Lでした。 買い物 長野往復 東京往復でかっとんで 東京往復の最低記録17km/Lになってしまいました。 深夜高速べた踏みでした。 |
燃費<971km> 【19.8km/L】 総燃費 37624km 20.6km/L |
2016年 4月21日 |
●給油 700km 33.01Lx\88 長野往復で実燃費24km/Lまで向上 東京往復で秋葉原うろうろで燃費おちましたが 下道走行で稼ぎました。深夜12時発で下道で大月まで行って高速に乗って東京へいくと実燃費24km/Lまで上がります。秋葉原によって、首都高中央で相模原まで行ってから下道走行するのですが夕方の甲府の渋滞で燃費を落としてしまいました。東京は深夜移動に限ります。 |
燃費<700km> 【21.2km/L】 総燃費 36652km 20.7km/L |
2016年 4月19日 |
■12ヶ月点検 オイル・フィルタ交換 ディーラーの新社屋で初交換です。 メンテでパックなのでDL1 5.5Lでした。 ・整備状況 下部はきれい ブレーキシューは少し減ってる ベルトは、リコールで交換してある 燃料フィルタもリコールで交換してある 距離計のバグもソフト交換で積算Aがゼロになってました。別途燃費計を取り付けてあるので燃費管理は大丈夫です。 ・2016年度オイル交換頻度 今まで3千km目安でしたが、ごろごろ音が気になるようになったらという観点でやってみると今回は5千km近くまで伸びました。5千kmに一回オイルとフィルタ交換を一挙にやる方式でやってみます。 |
オイル交換35952km オイル交換頻度 4952km |
2016年 4月15日 |
●給油 10日に継ぎ足し給油18Lしたので 走行距離980kmで48Lでした。 夏タイヤだと惰行性能が良いので加減速が多い場合は燃費が良くなります。 |
燃費<980km> 【21.2km/L】 総燃費 35728km 20.5km/L |
2016年 4月8日 |
■夏タイヤへ交換 ・走行距離 スタッドレスで18275kmも走ってしまいました。 4.5ヶ月ですので月4千km走った計算になります。 スキーで1万kmくらいで東京往復と首都圏を走り回ったのが効いてます。首都高と高速代で10万円くらい使ってしまいました。 ・低燃費運転に留意しないで走っていたのですが、 飛ばしすぎても平均17km/L以上は行きます。 ・スタッドレスタイヤ評価 ピレリ アンシンメトリコというタイヤは、国産トップレベルのタイヤとほとんど変わらない性能があって、ドライの燃費がいいという良いタイヤでした。2シーズンくらいで履き替えますが次もこのタイヤにします。 ホイールが真っ黒で今一だったので次は交換しようかとも考えてます。 ・自分で交換してみたので備忘録 ①自宅駐車場傾斜してるので横にして水平にする ②ジャッキのかかる部分を間違って傷をつけてしまったデミオは外装鉄板が薄いので要注意でした。 ③BALのトルクレンチで110Nmで締める。 ④タイヤのローテーションを行う ⑤タイヤカバーは外した時の位置の印をつける |
冬タイヤで 18275km 夏タイヤで 17425km |
2016年 4月2日 |
●給油 547.3km 27.77Lx\88 長野往復2回 八方往復 オイル交換から4千kmくらいなるとガラガラ音でてきました。5千kmまでは無理かもしれません。 |
燃費<547.3km> 【19.7km/L】 総燃費 34968km 20.6km/L |
2016年 3月26日 |
●給油 5701km 35.61L 長野ー松本往復 高速飛ばし過ぎて最低燃費になった |
燃費<570.1km> 【16km/L】 総燃費 34421km 20.7km/L |
2016年 3月21日 |
●給油 長野 小島田 547.9km 28.03L 狭山ー長野ー松本 |
燃費<547.9km> 【19.5km/L】 総燃費 33851km 20.7km/L |
2016年 3月13日 |
●給油 流通団地 627km 35L 首都高周辺を走ったので燃費悪いです |
燃費<627km> 【17.9km/L】 総燃費 33303km 20.8km/L |
2016年 3月7日 |
●給油 584.9km 29.89L 東京ー松本往復 首都高は燃費走行できにくいです。 |
燃費<584.9km> 【17.9km/L】 総燃費 32676km 20.8km/L |
2016年 3月3日 |
■オイル&Filter交換交換 3400km 持ち込みでオイル交換千円、 フィルタ交換千500円 ・ゴロゴロ音がひどくなってしまって、中央道八王子から談合坂までの登り道で普段より加速がでませんでした。 ・スバルのレボーグに追い立てられました。たぶん2Lターボだと思います。1.6Lターボだったらウェイトトルクレシオではデミオが勝ってますので。 ・オイル交換するとゴロゴロ音がけろっと直ります。ガソリンエンジンよりオイルの鮮度に敏感な感じがします。 今回は5千kmにセットされてました。 ディーラーでリセットするとどういうわけかトリップAもゼロになってます。これは困りますのでマツダに聞いてみます。 |
31000km |
2016年 3月2日 |
●給油@圏央道 狭山日高IC入口 28.6Lx81円/L 549.7km 東京ーつくば往復3回 常磐道 東京近辺は車間詰めて走るので燃費をかせげませんでした。 スパナマークがでてきました。3500kmにセットしてあったので500km手前で3000kmになったということです、つくばのマツダディーラに聞いたら混雑して空きが1週間待ちということでした。松本でやることにしました。 |
燃費<595km> 【19.2km/L】 総燃費 31331km 20.6km/L |
2016年 2月26日 |
●給油@常磐道守谷SA 33Lx102 624.3km 高速SAの軽油は102円/Lでした。下のガソリン並でした。 松本ー東京 行き 東京ーつくば 2往復 |
燃費<624km> 【18.9km/L】 総燃費 30788km 20.5km/L |
2016年 2月18日 |
●給油 つくば市往復655km 37.1L 19日につくば市に行って、 21日に帰ってきました。 ・帰りは高速登坂部べた踏みでかっとびました高級外車にひけを取らない登坂加速が楽しみでついつい飛ばしてしまいます。おかげで17.6km/Lまで落ちてしまいました。 30Lくらいからエンプティランプが点灯しました、給油直前の残距離表示は、42kmでした37Lで残42kmということは40Lまで3Lで42km走れるという計算です。 14km/L程度の燃費で計算してあります。 マツダの設定は、相当残走行距離のマージンをとってあるのでしょう。残ゼロkmまで走る前にガス欠になったら大変なことになりますので絶対そうならないマージンをとっている計算してると思います。 残ゼロkmまで挑戦するのは怖いですが |
燃費<655km> 【17.6km/L】 総燃費 30157km 20.7km/L |
2016年 2月18日 |
●給油 662km 32.26L 白馬、シャルマン往復で雪道が多かったですが燃費は20km/L以上行ってます。 |
燃費<622km> 【20.5km/L】 総燃費 29502km 20.5km/L |
2016年 2月13日 |
●給油 大雪でAWDがはまりました。 八方5往復 大雪の中八方に行きましたが、燃費落ち少なかったです。 ・デミオAWDもはまった:咲花駐車場奥に駐めて夕方までに30cm以上積雪がありました。車をバックでだして30cmくらいの雪の中につっこんだら、亀のように動けなくなってしまいました。周囲の人から4wdなのにはまっていると好奇好奇の目で見られました、隣のスバルは、無事抜け出せたのにデミオがはまっていて、AWDの差ではないかと素人目にも見える状態でした。下部の硬い雪をかいて、なんとか抜け出せましたが、マツダのAWDは、スバルのAWDとは、経験値が違うのは、致し方無い点ですので、これからは、注意して乗るのと、はまった時脱出キットを持ってあるくことにします。 |
燃費<708km> 【20.1km/L】 総燃費 28178km 20.3km/L |
2016年 2月5日 |
●給油 & オイル交換DL1追加 八方往復2回 追加で18L給油してから 東京ー筑波-松本で1004km走行 オイルメンテナンス設定3000kmにすると2500kmスパナランプが点灯した。 3000kmから3500kmくらいでエンジンの調子でオイル交換しようと思っていたので、設定を3500kmに変更した。メンテでパックでただでDL1入れられると思っていたら11月に使ってしまっていて有料4千円とられました。 |
燃費<1004km> 【19.8km/L】 総燃費 27470km 20.2km/L |
2016年 1月27日 |
●給油 657.3km 34.16Lx86円 八方往復2回 240km 栄村往復1回 270km 買い物 147km] 雪道走行と買い物で落ちました |
燃費<657.3km> 【19.2km/L】 総燃費 26466km 20.3km/L |
2016年 1月20日 |
●給油 658.9km 34.4Lx88円 東京往復 490km 白馬コルチナ往復 140km 雪道、粉雪急坂でもスリップせずに上れましたスバル車は空回りしてました。 タイヤの影響が大きいかもしれませんが デミオAWDは信頼できます。 雪道だと燃費相当落ちます。 |
燃費<658.9km> 【18.9km/L】 総燃費 25809km 20.3km/L |
2016年 1月15日 |
●給油 686.9km 34.14lx88円 スキー往復がほとんどですが 雪道やついつい飛ばしてしまったりで なかなか燃費上がりません。 満タン法23km/Lを狙いたいです。 |
燃費<686.9km> 【20.1km/L】 総燃費 25160km 20.4km/L |
2016年 1月14日 |
■オイル交換25233kmで前回21900kmから3333km走行でした。やはり、普段の加速時にゴロゴロ音が大きく鳴ってくると気になるので3千kmで交換しました。 フィルタも交換しました。 |
25233 km |
2016年 1月9日 |
●給油 1回目双葉SAで10L 2回目松本いつものGS33L 初めてエンプティぎりぎりまで走行しました 走行可能距離表示60kmからエンプティランプが点灯しました。談合坂で給油しようかとおもいましたが現在の燃費なら双葉までいけるだろうということで、ぎりぎりの燃費走行しました、リスキーだったので、神経使いました。結局10km残して双葉で給油できました 898km 10Lx\112+33Lx\91でした //デミオ取説では、点灯は9L残でつくそうです、9Lなら180km走るはずですが60km表示でした。つじつまが合いませんので後日更に検証します。 白馬往復3回+東京往復 |
燃費<898km> 【20.9km/L】 総燃費 24473km 20.5km/L |
2016年 1月3日 |
●給油 764.6mx36L \91 12月30日と1月1日:栄村往復560km 雪の国道19号走りましたが、燃費は4WDになるせいか随分低下しました。 1月3日 栂池往復140km 買い物54kmでした。 DPF再生が800kmたっても発生してません、気づかないのか? |
燃費<764.6km> 【21.2km/L】 総燃費 23575km 20.4km/L |
2015年 12月29日 |
●給油 641.6km 361.87Lx\91 年末のスタンドの特売で洗車プリペイドで5円割引き券で12回給油がついてました。 能生往復:260km 白馬往復:120kmx2 買い物:110km |
燃費<641.6km> 【20.1km/L】 総燃費 22810km 20.3km/L |
2015年 12月22日 |
●給油 695.9km 34.85Lx\96 12/18白馬往復:メーター26.7km/Lと低め平日の混雑で 明科までの燃費が稼げ無かったのと51号で速度上げすぎ 12/20東京往復 高速のんびり走行 往き:秋葉原まで26.4km/Lと低め目標29km/Lでした 帰り:高速をのんびりで、24.1km/Lで高め 短距離買物でずいぶん低下してしまいました。 遠くへ買物へ行けばもっと稼げますが |
燃費<695.9km> 【20km/L】 総燃費 22169km 20.3km/L |
2015年 12月16日 |
■2週間で3千kmオイル交換 12月3日にオイル交換して、東北旅行、東京往復、 白馬往復をしていたらあっという間に3500kmほど走行してしまいました。 ディーラーさんへSkyactive-D20L缶を持参して オイル交換工賃1080円でやってもらいました。 オイル交換リセットもしてくれてあるので、自分でやってしくじることが無いので安心です。次回オイル交換目安の距離は5千km設定になってました。 ・オイル交換直後 すごくエンジンがなめらかに回ります。 。オイル交換の目安 ①距離3千km~4千km ②音 がらがら音が大きくなってきたら(主観) ①、②のどちらか早いほうにしてます。 |
21900km |
2015年 12月13日 |
■東京往復 新記録達成 給油してから東京へ出発、新記録達成のため、 走行車線をのんびり、登坂車線で低速で登るなどあらゆる低燃費運転をして、首都高速までで、 往き:28.3km/L 帰りは、中央道でなく関越道で小諸まで行って三才山トンネルで松本へというコースで登り勾配を下げました。 結果: 往き帰り:25.6km/L(最後6km手前でDPF再生) DPF再生がなければ26km/L以上はできたはず。 |
東京往復新記録 メーター読み25.6km/L 満タン法なら23km/Lレベル |
2015年 12月13日 |
●給油 479km 21.82Lx\95 誕生日月は1円/L値引きで¥95/Lでした。 津南ー松本、白馬往復2回など低燃費コースだったので歴代TOPレベルの満タン法燃費22km/Lでした |
燃費<479km> 【22km/L】 総燃費 20725km 20km/L |
2015年 12月12日 |
■八方往復ー帰りにDPF再生発生ー 往き:明科までで27.7km/Lでした。 大町市街地はいるところで25.5kkm/L 八方国際駐車場で26km/Lでした。 オド402km 帰り:佐野坂登り切って20.9km/Lでしたがここから DPF再生が始まって、大町手前まで続きました。 おかげで稼ぎどころで燃費が落ちてしまいました。 大町駅南交差点で、21.3km/Lでした。普段だと ここで29km/Lくらいでてます。 51号線でがんばっても、明科交差点までで 26.2km/Lまでしか上がりません。通常は、 30km/L付近ですので、4km/L低下してます。 松本帰宅で、25.8km/Lでした。 オド465kmなので、本日125km走行でした。 |
|
2015年 12月10日 |
■八方往復 往き: 平日で市内国道混雑のため、奈良井川沿い道路で渚北まで抜けて国道合流しました、渚北から先は、空いてました。往きの最高燃費メーター値26.8km/L@明科交差点 明科交差点から大町までの登りで25km/Lまで落ちます。そこから、白馬佐野坂まで25km/L台を維持しながら佐野坂下りから白馬村内で26km/L台というのが、通常のパターンとなっております。 帰り: 佐野坂まで上りで25km/Lまで落ちてから先は、明科交差点まで下りです。最高32..2km/L@押野まで上がりますが、国道19号から落ち始めて、市内渋滞となって 帰宅時には、29,3km/Lまで低下します。 スタッドレスでは、これが標準燃費となってます。 |
|
2015年 12月8日 |
■ 津南ー松本まで ここは、野沢温泉で燃費いいことが判ってましたので どこまで伸ばせるかトライしましたが、長野市内を避けて渋滞にあたって燃費落としてしまいました。 DPF再生が1回ありましたが 157kmで メーター 26km/Lくらいはでてました。 松本到着してからすぐ洗車かけて、底の塩カルを洗い流しました。 |
|
2015年 12月8日 |
●岩手水沢から帰りで新潟県津南町JAスタンド給油 仙台から古川、水沢、北上、夏油温泉と北上して 7日18時に水沢から帰路につく、帰りは、すべて下道で行った。4号線ー鳴子ー尾花沢ー山形ー小国ー村上ー新潟ー津南までで742km走りました。実走行時間は 18時間くらいでした。 暖冬の影響で豪雪地帯にまったく雪なかったです。 34.66Lx\110 724.5km 20.9km/L |
燃費<724.5km> 【20.4km/L】 総燃費 20246km 20.2km/L |
2015年 12月5日 |
●仙台で給油 \94だったので、思わず給油 28.48lx\94 546.,7km 19.2km/L 蔵王すみかわスキー場登りで落ちた。 登る前までは、22km./Lあったと思う。 |
燃費<546.7km> 【19.2km/L】 総燃費 19521km 20.1km/L |
2015年 12月4日 |
■宮城蔵王へ 3日22時出発、三才山から群馬へ群馬で疲れて仮眠して早朝から高速乗って、宮城 白石ICまで 500km メーター 22.5km/L 蔵王すみかわスキー場まで標高差1100m登った。 初めての雪道、凍結の林道登りでした。 前車カローラフィールダー4WDに比べ、明らかに制御された4WDです。登りではスリップなど無かったです。 白馬では、このような長い林道登りのスキー場はありません。全国的にもすみかわスキー場の登りは、過酷です。タイヤと車を選ばないとはまります。FF車は、スタック続出でした。 問題は、下りです。フロントヘビーなので、マニュアルで1速でコーナーを曲がると尻が振れてしまいます。 2速から1速にチェンジする時に一瞬速度が上がるのが怖いです。つるつる路面ですので、ちょっとした変化でスリップが発生するので、マニュアル操作ではタイミングが重要です。 |
|
2015年 12月3日 |
●リコール交換とオイル交換と給油 一挙にやりました リコールで、2万kmオーバーだと水抜きと燃料フィルタ交換とベルト交換とオイル、オイルフィルタ交換を一挙にやっていただきました。オイルは、自分で調達した20L缶と純正フィルタを持ち込みで工賃2500円でやっていただきました。 |
|
2015年 11月29日 |
■東京往復 往き:26.2km/L 帰り:22.4km/L |
|
2015年 11月29日 |
●給油 <398.7km> 20.5Lx\95 メーター燃費 21km/L 買物が99kmあったので、燃費落ちました。 |
燃費<398.7km> 【19.4km/L】 総燃費 18422km 19.9km/L |
2015年 11月28日 |
■八方往復 140km 往き:22km/L DPF再生200km間隔で4km/L落ちた 帰り:28.2km/L 松本市内の渋滞で1km/L落ちた |
|
2015年 11月27日 |
■軽井沢往復 160km メーター燃費24km/L DPF再生1回 450km間隔 |
|
2015年 11月23日 |
●東京往復後給油 <598.8km> 26.52lx\100 22.6km/Lと歴代2位の記録 往き高速、帰り下道高速ミックス ※スタッドレスのため燃費を落とさないように、加速をこまぎれにして、瞬間燃費を20km/L超えを意識して運転しました。 デミオメーター平均燃費は、 往き 26.7km/L 帰り 23.6km/L やはり、満タン法がメーターより10%少ないです。 |
燃費<598.8km/L> 【22.6km/L】 総燃費 18023km 20.1km/L |
2015年 11月22日 |
■ 白馬往復燃費測定 スタッドレス装着 往き 26.2km/L で夏タイヤと同じ値 帰り 29.4km/L で夏タイヤ時32.1km/Lより低下 スタッドレスで平均 4.5%程度低下したみたいです。しかし、厳密には、オイルがDL1なので、 夏は、Skyactive専用0W30でしたので、その差も あるので、スタッドレスの差は4.5%以下だと思います。 ※ピレリ アンシメントリコは、低燃費性能は優秀です。 国産タイヤよりドライ性能は、欧州タイヤが上だと以前から感じてました。 |
|
2015年 11月21日 |
●給油+スタッドレス交換 <510.4km> 28.47Lx\100 満タン法燃費17.9kmです。 今回は、長距離 150km 通勤・買物 360kmだったので、17.9kmは納得です。 デミオの平均燃費と満タン法燃費の差は、10%くらいありますので、先週の長野往復で26.8km/Lの場合満タン法で24.1km/L程度で、消費燃料は、6.22Lです。 28.4L-6.22L=22.18Lで360km走ったことになりますので、デミオの通勤買物平均燃費は、16.23km/Lです。 ※スタッドレス交換しました。 ピレリ アンシメトリコという新型タイヤです。 乗り心地がソフトになりました。燃費がどうなるか これから長距離走行して、デフォルトのYOKOHAMA ブルーアースの時と比較してみます。 |
燃費<510.4km> 【17.8km/L】 総燃費 17425km 20.0km/L |
2015年 11月15日 |
■長野往復 150km 26.8km/L オド350km 国道19号線の往復でしたが、以前とあまり変わらないデータですので、DL1で10%も燃費落ちるということはないみたいです。通勤買物で200kmでは18km/L程度でした。 |
|
2015年 11月9日 |
●給油 693km 37.65L x\103 しばらくぶりにエンプティランプがつくまで走りました。 しかし、燃費が18.4km/Lと劇悪い結果となりました。 長距離がメインでこの値は悪すぎます。 東京往復ですので、実績があるのですが、 過去例最低です。DL1に交換した影響があるかもしれません。SKYACTIVE-D専用の0W20のほうが抵抗が少ないかもしれません。特に、冬になってDL1の5W30の粘度だと燃費がよくないかもしれません。 暖気時間が15分と長くなったのも効いてるかもしれません。 次回は、SKYACTIVE-D 0W20で交換します。 |
燃費<693km> 【18.4km/L】 総燃費 16915km 20.3km/L |
2015年 11月4日 |
購入6ヶ月での総費用計算 ガソリンより高くなった146円/L相当です。 4/12~11/2日時点での総走行距離=16222km 総給油量=832L 総給油費=90628円 オイル交換回数=7回 オイル交換間隔距離=2317km/回 オイル交換費用 =29786円 オイル交換1回平均=4255円/回 総費用(燃費+オイル)=120414円 総費用/総走行距離=7.42円/km 軽油費/総走行距離=5.6円/km オイル交換費/総走行距離=1.8円/km 総燃費 =20.1km/L オイル交換費用で全体の30%程度占めてます オイル費を軽油費にまわした場合5331km増えますので、総燃費は、現在の 20.1km/L=>25.9km/L となりますので、オイル費で5.8km/L占めてます。 総費用燃費=146円/L 結局2300kmに一回4255円でオイル交換していたら、146円/Lの給油しているのと同等と なって、ガソリン車より高くなったようです。 これは、ディーゼルが燃費が安いということにオイル交換頻度の条件をつけないといけないということです。 |
|
2015年 11月3日 |
「デミオオイル交換検討」のページを作成しました。 ①ディーゼルエンジンはオイル交換が重要な理由(これ知らないと怖いです) ②オイル交換を含む燃費計算 私のTCOを後日計算してアップします。 あまりにもオイルが高くて、さらに交換頻度が多いとコストアップして、燃費の良さが消えてしまいますので、限度を計算します。 |
|
2015年 11月3日 |
■高遠城址 紅葉まつり 高遠まで行ったことがないので、紅葉撮影に行ってきました。桜の名所ですが、もみじもあって、きれいでした。 観光客は、さほど多くはありませんでした。 ようやくDPF再生が発生しました。間隔は670kmくらいで歴代最高かもしれません。 オイル交換で間隔が延びたと思います。 高遠往復で128km 23km/Lくらいでした。 |
|
2015年 11月2日 |
●給油 オイル交換するとDPF間隔伸びる? 505.6km \103x25.9L 東京帰りに中央高速で飛ばし過ぎで、 メメーター燃費 21..2km/Lまで落ちました。 しかし、DPF再生がなかったので、本日即座に DPF再生が始まるかと期待したのですが、オイル交換 したので、DPF間隔伸びたかもしれません。 |
燃費<505.6km> 【19.5km/L】 総燃費 16222km 20.1km/L |
2015年 11月1日 |
■東京往復 警告灯点灯した!! 中央道ー首都高ー銀座ー首都高ー中央道 489km 22.1km/L 往き:高井戸までで24km/Lでした 帰り:例のごとく飛ばしてしまって結局21.2km/Lまで低下 16600kmあたりで、スパナー印の警告灯が点灯しました。中央道下り線の登坂路をべた踏みでかっとんでいたのでエンジンが焦げたのかと思い焦って、ディーラーに電話して、松本到着して即入庫して点検してもらいました。結果 オイル交換残距離400kmでの警告点灯でした。これって、前回9月26日のコバックさんでのオイル交換後にオイルリセット処置をしてなかったと推測されます。つまり14000kmでオイル交換リセットしてなかったので、前々回の11000kmからオイル交換されてないと認識されたということです。警告灯は、5600kmで点灯するということが判りました。5千kmで絶対オイル交換をさせるということが必須なのだということですね。 私は、余裕で3千kmに一回です。 =>せっかくディーラーに行ったので、ついでにパックでメンテのオイル交換をしてもらいました。2700kmでしたが、Skyactive純正オイルでなくDL1ですが、オイル交換頻度を増やしたほうがエンジンにはいいだろということで、交換しました。5Lでした。 =>ディーラーさんも、オイル交換金額が高くて困っている客が増えてきているらしく、料金体系を作成中とのことでした。 =>DPF再生間隔ですが、本日はDPF再生無しでした560kmDPF再生が無いので、以前と同じでした。 明日は、朝からDPF再生が始まると思います。 |
|
2015年 10月31日 |
●給油 小諸 懐古園祭りで紅葉撮影 129km 青木峠ー上田ー懐古園ー三才山ー松本 529.8km \103x27.5L メーター燃費21.5km/L 10月17日に6ヶ月点検してからDPF再生が200km以下になっています。おかげで、燃費悪いです。 長距離なら500km以上だったのに何か設定値を書き換えたのでしょうか? 明日 東京往復してみますので、DPFが200km程度だったらディーラーに問い合わせしてみます。 |
燃費<529.8km> 【19.3km/L】 総燃費 15716km 20.2km/L |
2015年 10月24日 |
■白馬往復 128km 往き 27km/L 帰り 31km/L 相変わらず、白馬往復は燃費いいです。 稼げるのは、松本から明科の下りと白馬佐野坂から 明科までの県道51号線の下りです。 |
|
2015年 10月20日 |
●給油 518.5km 26.99Lx\103 19.2km/Lと相当悪い燃費となりました。 高速下りでも践まないでいいところでがんがん践むと このくらいまで燃費が落ちるという初めての体験でした。本来なら2-3km/Lは良かったと思います。 |
燃費<518.5km> 【19.22km/L】 総燃費 15186km 20.2km/L |
2015年 10月18日 |
■ 東京往復 高速飛ばした 489.5km 22.5km/L 急いでいたので、高速とばしました。 甲府盆地で、通常だと27km/L以上になるところ、22km/L程度しかなりません。県境の登りで飛ばしすぎでした。さらに、栗子トンネルまでかっとんで、結局 八王子で22km/Lでした。首都高で24km/Lまで上がりましたが、帰りの高速でまたまた飛ばして帰ったので、 塩尻北で22.5km/Lと過去最悪の東京往復となりました。DPF再生が190km、120kmで2回も発生したのもいけませんでした。DPF再生が、調子が狂ってます。 |
|
2015年 10月17日 |
●給油 442.5km 21.2L x\98 明日東京往復するので早めに給油しました。 本日は6ヶ月点検ですが、オイル、フィルタ交換は、 先行してやってあるので、点検のみです。 DPF再生2回もあって、200km間隔でした タイヤの空気圧が毎週抜けてると言ったら、長距離走ると抜け易いそうです。280くらいいれても大丈夫だとのことでしたので、いままで265いれていたのを280までアップしてみます。 |
燃費<424.5km> 【20.9km/L】 総燃費 14668km 20.1km/L |
2015年 10月11日 |
■能生町のシャルマン火打スキー場往復 松本ー白馬ー糸魚川ー能生ー柵口温泉ーシャルマン いつもは、19号線経由県道51号線でした. 往き:白馬まで26km/L、能生町まで31.6km/Lまで伸びました。しかし、能生町からシャルマンの登りで28km/Lまで低下しました。下りでメーターリセットしてニュートラルで下ってからDにいれると、急にDPF再生が始まりました。前回から190kmくらいなので、早すぎます。みるみる落ちて21.7km/Lと下りにもかかわらずDPF再生で落ちました。これは、走行距離が180km程度でDPF再生が発生したためです。消費燃料が6Lしかないところに、DPF再生で0.5-0.8Lも燃料消費が急に発生すると10%以上燃費が落ちる計算になります。その後 燃費は24km/Lで白馬まで登って、白馬から松本盆地までの下りで25km/Lしか出ませんでした。前回は、白馬ー松本間31km/Lまででたのですが、糸魚川から白馬までの登りが24km/Lとなってしまって白馬からの下りで稼いでも埋め切れなかったということです。 連休中日で混雑もあって、燃費はだめでした。 ※下り坂でニュートラルにした後、エンジンの調子が狂うのか、DPF再生が発生したりします。急な下り坂のエンジン制御プログラムが完成度が低いような感触が以前からしてます。下りなのに、あまり燃費稼げないです。 |
|
2015年 10月10日 |
●給油 5円割引券で98円/Lでした。 通勤買物 300km 栄村往復 276km メーター読み 28km/L 栄村で稼いだ燃費が通勤、買物で一挙に低下しました 給油直前にDPF再生があって、損しました。 今回は、2回DPF再生がありました。 |
燃費<585.9km> 【18.9km/L】 総燃費 14225km 20.3km/L |
2015年 10月3日 |
■長野県最北端 栄村往復 往き:国道 141km 28.3km/L 帰り:国道 135km 27km/L 長野県内の国道間を走る場合は、峠越えなどが無く川沿いに走るので、燃費が非常によくなります。 途中DPF再生があって650km間隔でした。 |
|
2015年 9月27日 |
●給油 いつも行ってるスタンドの特売日で大行列の中 20分並んで給油しました。95円/Lでした。5円割引券を3回分もらったので、良かったです。 秋田で給油してから520.7km走行して 23.5Lx\95/Lでした。 ※1回1千km超えるロングランをすると総燃費向上します 秋田往復が、1033kmで 往き メーター燃費24.7km/L 帰り メーター燃費23.5km/L 満タン法では、22.2km/Lでやはり10%程度少ない結果 |
燃費<520.7km> 【22.2km/L】 総燃費 13639km 20.2km/L |
2015年 9月26日 |
■オイル フィルタ交換と洗車 この9月19日から27日までのシルバーウィークで 2千km近く走って、一挙に14000kmまで走行してしまいましたので、前回から3千kmなのでオイル交換をしました。マツダサポートにオイル交換について聞いたら、私のような使い方はシビアコンディションに該当するので3千km毎に、オイルとフィルタを交換するのを勧められました。 ということで、近くの車検ショップ コバックさんに持ち込んでオイル、フィルタ交換してもらいました。工賃千円でやってくれました。 ※洗車 日本海の海岸沿いを走ったので、塩水がボディについてました。あわてて洗車したのですが、いつも使っているスタンドが感謝セールで、洗車受付してないので、近くの違う洗車場にいって、超溌水コートをしたので、いつもと違うコート剤らしく、濡れムラが発生してしまって、濡れ性の違いによるまだら模様が一部に残ってしまって、しょうがないので、ムラ部分に水アカ解消ウェットティッシュで拭いたら、光沢がでて、ムラが見えなくなりました。しかし、ティッシュで拭いた部分だけ光ってしまい あまりよくなかったです。 |
|
2015年 9月25日 |
■秋田帰り さすがに、下道だけでは翌朝到着になってしまうので、 夜中の早いうちに帰りたいので、新潟 巻から高速に乗りました。妙高から登りは、べた踏み状態で安曇野までかっ飛びました。妙高までは、24.7km/Lでしたが、松本到着時には、23.5km/Lとなってました。べた踏みでかっ飛んでも、1.2km/L程度しか減りませんでした。 燃料量に換算すれば 23.5km/L 458km 19.49L 、妙高で、300km=>松本458km 燃費24.7km/Lで458kmいければ18.54L 燃料量差 0.95Lですので、べた踏みコストは、100円 程度で、かっ飛びを楽しめたということで、 デミオXDのロングライドコストパフォーマンスの高さが 判ります。 |
走行距離<458km> メーター燃費23.5km/L 高速登りべた踏み150km |
2015年 9月25日 |
●給油@秋田県にかほ市象潟町のMobile \99/Lでした 千kmは走れないので、どこかで給油しなければいけません、最も安いところでいれました。しかし、地面が傾斜していたので、普段の給油姿勢と違っているかもしれませんが、めいっぱいいれました。 29.66Lx\99/L 655.5km |
歴代2位の記録です。 燃費<655.5km> 【22.1km/L】 総燃費 13119km 20.3km/L |
2015年 9月24日 |
■秋田往き 詳細記録はこちら 15時半松本出発19号ー112号ー7号ー高速で 翌朝6時50分秋田県潟上市道の駅 てんのう到着 走行時間;11時間 休憩時間4時間半 ※DPF再生がなければ燃費は1km/L上がったはず ※前日十分睡眠をとっていればもっと走れた。 |
走行距離<575km> メーター燃費24.7km/L |
2015年 9月24日 |
●給油 秋田遠征用に給油、 23.74Lx\100/L 498.74km 東京往復 492.2km 買物 6.7km |
燃費<498.72km> 【21km/L】 総燃費 12464km 20km/L |
2015年 9月23日 |
■東京往復 急遽東京往復となって、17時に出発、シルバーウィーク最終日で15kmの渋滞があって大月から下道で大垂水峠を登りました。八王子まで1時間ちょっとですので、渋滞より早かったと思います。八王子から首都高は、空いてました。帰りは、国道20号下道でずっと松本まで帰りました、休憩いれて5時間かかりました。 八王子までの信号ストップと地元車と長距離トラックで遅くなります。 往復で492.9km 東京往き 22km/Lくらい 東京帰り 22.2km/Lでした。 ※行き帰りで9時間運転しましたが、ほとんど疲れずかつ低燃費で運転できるのは、デミオXDの凄さだと思います。 |
(DPF再生間隔400km1回 長距離だと間隔が500km以上になってきます) |
2015年 9月23日 |
●給油 半分ほどしか減ってませんが、特売日\100/Lだったので給油しました。 18.69Lx\100/L 363.7km DPF再生が200km程度まで伸びてきました。 伊勢崎往復304km 往き22.4km/L 往復 21.5km/L 買物 62.7km |
燃費<363.7km> 【19.5km/L】 総燃費 11966km 19.8km/L (DPF再生2回(150km間隔) |
2015年 9月21日 |
■伊勢崎往復 サイクリングに遠征しました。行き140km程度でゴール15km直前まで23.9km/Lだったのですが、DPF再生が発生してゴール時には、22.4km/Lと低下しました。 DPF再生で消費される燃料を計算したら、0.44Lとなりました。前回の計算では0.15Lと少なかったのですが0.44Lとなると平均20km.Lなら8.8km走行距離が損したことになりますので燃費に効いてきます。 帰りは、シルバーウィークの大渋滞で、軽井沢をぬけるのに1時間以上かかりました。行き帰りで21.5km/Lとなってしまいました。 |
|
2015年 9月19日 |
●給油 通勤+買物のみで3週間で477.9kmほど走行、燃費計17.1km/Lでしたが、満タン法だと15.6km/Lでした。短距離繰り返し走行だとDPF再生間隔は、150~160kmあたりで入りますが、燃費落ちは、田舎道を惰性走行している時なら0.1km/L程度ですむことが判りました。この時、軽油消費量が25Lくらいで走行距離410kmで5km走って16.9km/Lにおちたので計算すると 24.11Lが24.55Lに5kmで変化したので、0.44L消費したことになります、5km走行で17km/Lだと0.29L消費するはずなで、正味DPF再生で消費する軽油は、0.15L程度という計算になりました。今回は、燃費落ちが少なかったのでこの値になりましたが、何回か測定してみます。 |
燃費<477.9km> 【15.6km/L】 総燃費11602kmで20.2km/L DPF再生3回 |
2015年 9月11日 |
■スタッドレスタイヤセット 早期購入 11月からスキー活動を開始するので、早めにスタッドレス予約しました。タイヤは、今までPirelliのアイスコントロールを使っていて、操作性が良かったので、今回は、Pirelliの新型アシンメトリコにしました。日本向けにアイス性能をアップしたものだそうです。 アイスコントロールでも十分白馬の往復ができたのですが、早朝、深夜の場合のテカテカ氷路面は、多分危ないので、アシンメトリコで試してみることにしました。 ホイールは、現在のマツダ純正アルミホイールのデザインに似た5本アームのブラック仕上げのホイールにしした精悍に見えると思います。 |
|
2015年 8月30日 |
●東京往復 夏休み最後で、高速渋滞がありましたが、新宿までで 26.7km/Lでした。途中、i-stopが3kmほど消えていて燃費が落ちたのですが、今までのDPF再生のように20分とか続かないで戻りました、前回から160kmの間隔しかありませんが、前回も160km間隔でした。 帰りは、20号線下道で7時間かけて帰りました。 八王子まで渋滞でしたが、18.7km/Lで抜けられました。 大垂水峠、相模湖は、対向車が渋滞してました。高速渋滞が16kmあったので、下道に逃げてきてまた、渋滞になってました。下りを走るのは、私の車くらいですいすいでしたが、地元車がのろのろ走るので、速度はでませんでした。甲府盆地は、燃費が稼げます。 松本までで20.6km/Lでした。 給油で、24,24Lx\103 508.7Kmでした。 ※メーター燃費行き26.7km/L 帰り20.7km/Lで 平均23.7km/Lですが、満タン法だと21km/Lでした。 やはり2km/L程度少なくなります。 |
燃費 <508.7km> 【20.99km/L】 総燃費11584km 20km/L 表より560kmほど多いですが、 記録忘れだと思いますが、5%誤差となりますので、 総燃費は±1km/L精度です。 |
2015年 8月29日 |
●給油 オイル&フィルタ交換 ①松本だと特売で\103/Lです。茨城は安かったです。 29.77L x\103 距離 536.51km ②11070kmでオイル交換は1000kmほど早いのですが今までDPF再生間隔が500-600kmだったのが昨日177kmでDPF再生が発生しました。これは、燃え滓が増えやすくなっているからではないかと思って、慌ててオイル交換しました。フィルタは、純正SH01-14-302Aとオイルも純正 Skyactive-D Extraオイルです。 ③タイヤ空気圧1週間で減ります。前の右が特に多いですタイヤにとって26kpaは多すぎるのはないでしょうか。 |
燃費<536.51km> 【18.02km】 総燃費 11076km 20km/L |
2015年 8月23日 |
●土浦遠征で、軽油95円だったので、給油してみました。 松本ー土浦 深夜国道でしたが、国道18号から国道50号線で信号のインターバルダッシュでトラック、バイクと競争となって燃費を落としてしまった。 往き:273.1km 22.6km/L 消費量12.08L 給油:25.56Lx\95 461km 18.9km/L 通勤買物188kmで 残り13.5Lで13.9km/L 帰り;高速で碓氷峠飛ばしすぎで20km/L |
燃費<461km> 【18.9km/L】 |
2015年 8月19日 |
■総燃費表を作成しました。 メーター読みと満タン法との格差で 真の燃費がいくつなのか、判らなくなったので、総走行距離と総給油量から総燃費を表にしました。 ■DPF再生 650kmで発生しました。 5km走ってi-stop点灯したので、駐車したのですが、エンジン止めてもDPF動作をしてました。DPF再生の終了のタイミングが判りません。 |
総燃費<9765km> 【21km/L】 |
2015年 8月19日 |
■DPF再生が伸びた 8月11日からDPF再生が発生してません。 すでに600kmi以上になります。 以前までは、500kmに一回はあったのですが、今回はありません。 8月3日にオイル交換してSkyactive専用Extraオイル交換しているので、その効果が あったかもしれません。次回のDPF再生が何kmになるか記録しておきます。 |
|
2015年 8月15日 |
●特売日で給油 26.58Lx\102 531.3km 市街地走行 38.8Km 概14km/L(2.77L) 東京往復 492.5km (片道246.25km) 往き 27.5km/L(8.95L) 帰り 20.6km/L(11.95L) 逆算L数=23.67L 満タン法差分 10.9%悪化 東京往き:24.5Km/L 帰り 18.35km/L 満タン法では燃費計読みの差11%です。 |
燃費<531.3Km> 【19.99km/L】 |
2015年 8月14日 |
■東京往復 連休で首都高渋滞にはまって燃費おちましたが、 往き:27.5km/L 帰り:20.6km/L でした。540kmで、メーターは半分残ってます。 ・往きは、80kmhでトラックの後ろについていたら最高31.5km/Lまで上がりました。 ・帰り首都高渋滞で、燃費15km/Lまで落ちてしまって、回復できませんでした。 ・DPF再生は、発生してませんでした。 (500km以上の間隔です。) |
|
2015年 8月11日 |
●街乗りだけの燃費 お盆で、家事で数kmの間欠走行だけで燃費がどこまでおちているか満タン法でみてみました。分母が小さいので、燃費計がころころ変わるのですが、読みが14km/Lで、満タン法で13.5kmでした。 13.42Lx\104でした。距離181.3kmでした。 DPF再生直後に給油したので、次回DPF前までの走行燃費が楽しみです。 |
燃費<181.3km> 【13.5km/L.】 |
2015年 8月3日 |
■オイル交換@オートバックス 9350km 4回目 ディーラーのメンテパック以上に走行しているので、20L缶を買ってオートバックスでオイル交換してもらいました。 ディーラーでは、ワンランク下のDL1を使ってますが、自分でやれば、Skyactive-D専用オイルとなりますので、エンジンに良いです。 通販で安く購入してオートバックスでオイル交換したほうが、ディ-ラーより安いです。 送料込みで14639円です、4回使うので、 1回3657円です。今回は、4.5Lでした。 フィルタ交換だと5.5Lとなるらしいです。 オートバックスでは、会員なら持ち込みでも5百何十円で交換してくれます。 |
|
2015年 8月2日 |
●東京BigSite往復 猛暑の中2人乗車でショー見物に行ってきました。 往き:高速 250km 26.7km/L トータル 515km 23.7km/Lでした 給油 639.4km 33.92l X \106 買物・通勤 124km 先週より、さらに燃費悪化しました。 エアコン2人乗車が効いてるのかもしれません。 重量で70Kg贈、エアコンで1km/L減で3Lくらい食ったかもしれません。 |
燃費<639.4km> ●【18.85Km/L】 |
2015年 7月27日 |
●近江八幡往復(国道) 往き:深夜 275km 26.5Km/L 10.37L換算 帰り:昼間 286Km 23.8Km/L 12.02L換算 買物通勤 133Km 16Km/L 8.31L換算 給油 35.87L x\109 694.6Km ・換算値では30Lですが、実際は35L 5L多すぎるうち、満タン法誤差10%としても 2L多いです、DPF再生で結構食うのでDPF再生が無い場合の燃費を測定してみようかと思います。DPF再生直後に再度満タンにして、500km程度走ってみます。 |
燃費<694.6km> ●【19.36km/L】 |
2015年 7月21日 |
■スキーシーズンの準備 そろそろスキーシーズンのことを考え始めました、今までカローラフィールダーにスーリーのジェットバッグを積んでいたので、積載に不自由はなかったのですが、デミオは、悩みます。 ①白馬往復試走したら29km/Lと好成績を残せたのですが、ルーフボックスを載せると10%以上減ると予想されます。 ②そこで車内に収納することを考え始めましたが、マツダのセールスは、経験上、スキーを積むと傷がつくので、避けたほうが良いとのアドバイスでした。 ③車内に傷がすかないこと =>スキーカバーに包んで積載 ④使い勝手 左フロント座席を倒して、左後も倒して 後ろ座席空間に台を設置することで制作を始めました。 |
ー |
2015年 7月20日 |
●東京往復 往き:長野道ー関越道ー都内 305km 帰り:国道17-16-18-19 300km 長野道長野市から軽井沢までアップダウンが多く燃費かせげなくて、練馬まで22km/L しかでませんでした。中央道のほうが稼げます。 ・満タン法の分母が、19日が356kmだったので、20日は624.7kmで満タンにしてみました。分母倍ですが、 30.38L でした。燃費計が22km/Lでしたので やはり、燃費計と満タン法の差は2km/Lありあます。 この誤差から、注入作業のばらつきでは無いことがわかりましたので、原因解析を考えていきます。 |
燃費<624.7km> ●【20.56km/L】 |
2015年 7月19日 |
●伊勢崎下道往復 17.25lX\108 356.3Km 往き 26Km/L 三才山経由 帰り 19Km/L 立科白樺湖軽油 ・満タン法と燃費計の誤差が大きいです。 燃費計だと平均23Km/Lくらいですが、 満タン法だと20.7Km/Lと激減です。 満タン法の誤差の考察 ・勢いよく入れる場合 ・じょじょに入れる場合 ・吹き出るまで入れる感覚のばらつき 精密(±50g)に車重を計れれば、燃費の精度の白黒がつくと思いますが、可能なのか調べてみます。 |
燃費<356.3Km> ●【20.7Km/L】 |
2015年 7月17日 |
●給油 30.89L x\109 551.8km 東京往復 450km 21km/L 通勤・買物 100km 16km/L ・満タン法で、入れすぎると燃費下がります。 ・前輪空気圧が二週で下がってしまいます。 |
燃費<551.8km> ●【17.9km/L】 |
2015年 7月12日 |
東京往復 往き:中央道 220km 22.5km/L 帰り:中央道 230km 19.8km/L 猛暑で2人乗車で、エアコンがんがん回して 飛ばしても、平均20km/Lは維持できました。高速は温和しく運転すればもっと燃費上がるのですが、登坂路の加速感がたまらなくてがんが飛ばしてしまいます。 |
|
2015年 7月11日 |
■オイル・フィルター交換 3回目のオイル交換しました。 パックDEメンテで3ヶ月に1回のオイル交換で契約したのですが、走行距離が3ヶ月で6500kmになったので6ヶ月点検時のオイル・フィルタ交換だけ前倒しして無料で交換してもらいました。 ※オイル交換直後から、エンジンの振動が減ってなめらかな振動になりました。前回から3300kmで交換ですが、やはり3千km毎に交換したほうがいいです。しかし、燃費はあまり変わらないです。 |
■6500km オイルDL1 5.5L フィルター交換 |
2015年 7月5日 |
●給油@妙義ENEOS 34.8Lx\112 641.8km 通勤・買物 150km 16km/L ・ADF再生が600kmに一回くらい2km/L低下します 東京往復 490km 往路 中央道 24.4km/L 復路 関越道-18号-254号 21km/L ・登り坂の加速感が愉しくて碓氷峠をかっとびました2km/Lくらい減ってしまいますが、下りでとりかえせました。 |
燃費<641.8km> ●【18.4km/L】 |
2015年 6月21日 |
●給油 31.52Lx\113 589.2Km 通勤・買物 100km 18km/L 東京往復中央道往復 489km 往き 23.3km/L 帰り 19.0km/L 登り坂はべた踏みでかっとびました。 メーターの読みだと平均19.6km/Lですが 満タン法だと1km/Lくらいおちます。 ・洗車3回目 鳥の糞の跡がついてました。 ※フロントの空気圧が下がってました。 260kpaという高圧力なので、抜け易い感じがします。燃費に大きくきそうです。1ヶ月で減ってました。 タイやの減りも早そうです。 |
燃費<589.2km> ●【18.7km/L】 |
2015年 6月15日 |
●給油 37.04Lx\110 707.6km 履歴: 白馬往復 125km 平均29km/L 4.3L消費 長野往復 320km 平均22km/L 14.5L消費 通勤買物 262km 平均14.4km/L 18.2L消費 |
燃費<707.6km> ●【19.1km/l】 |
2015年 6月13-14日 |
松本長野往復を2日連続 行き高速かっとび走行 20km/L 明科からの登り100km-140kmで加速感が得られます。 帰り19号線省燃費走行 27km/L |
往き:【20km/L】<80km> 帰り:【27km/L】<75km> |
2015年 5月31日 |
★白馬往復燃費測定走行 往き上り、帰り下りで大差でてます。 |
往き:【26km/L】<62.5km> 帰り:【32.1km/L】<62.8km> |
2015年 5月30日 |
●給油 32.61Lx\105 長距離489kmは、22.5km.Lでしたが、 通勤買物150kmが16km/Lまで下がります |
燃費<645.6km> ●【19.79km/L】 |
2015年 5月28日 |
★i-Stopが時々止まる件 ①DPF実行時はi-Stopが止まる ②送風をDEFにしているとi-Stopが止まる ③アイドリングを20分以上してから走行するとしばらくi-Stopが止まる i-Stopが止まっていると、燃費が1km単位で落ちていきます。ですので、i-Stopが止まらないようにすることが重要です。 |
ー |
2015年 5月24日 |
塩尻北IC-高井戸IC 24.5km/Lでした。高井戸から横浜ー小田原ー箱根ー富士五湖ー甲府ー松本489km走行しました。箱根は、上部は、ガランとしてました。 | <489km> 【 22.5km/L】 |
2015年 5月23日 |
●給油 28.59L x\108 476.4km ・通勤と買物+中距離高速では燃費悪い ・通勤距離7kmではシビアコンディションなので遠回したほうがいいかも ・洗車2回目 |
燃費<476.4km>(28..59L) ●【16.67km/L】 |
2015年 5月16日 |
松本ー長野往復 所用で3人乗りで高速120km平均最高速150kmで突っ走りました。 追い越し車線のみでした。 標高差は松本600m~長野300mなので 帰りの燃費は往きより落ちました。 100km巡航してれば24km/L超えだったと思いますが、急いでいたのでしょうがないです。 |
<140km> 往き【21.6km/L】 帰り【19.8km/L】 |
2015年 5月9日 |
下道で迷って大きくロスしたので、Google MapのNaviはやめて、NavieliteをNexus7でカーナビ専用機としました ・初洗車 マイクロファイバー拭き ・エア圧低かったので燃費損した |
ー |
2015年 5月8日 |
●給油 オイル交換3220km 30.24Lx\110 696km | 燃費<696km> (30.24L) ●【23.1km/L】 |
2015年 5月7日 |
帰路 下道 2号ー9号ー21号ー白川ー中津川ー木曽 | <690km> 【24km/L】 |
2015年 5月6日 |
●給油 37.4Lx\116 767km ・山陽道 小谷SAで休憩してから松本下道出発 長野ー尾道 20.58km/Lは少なかったのですが、高速で飛ばし過ぎたのと、迷子になった分がロスとなったとおもいます。それがなければ24km/Lはいっていたと思います。 |
燃費 <767km> (37.4L) ●【20.58km/L】 |
2015年 5月6日 |
朝6時に尾道駅湾岸駐車場着 高速飛ばし過ぎ!! | <160km> 【18km/L】 |
2015年 5月5日 |
しまなみ海道サイクリングへ出発7時半 下道 木曽ー琵琶湖北ー小浜ー姫路ー瀬戸PA 12時間かかりました。下道で迷いました。 |
<600km>【23km/L】 |
2015年 5月4日 |
●給油 28..82Lx\110 589.8Km | 燃費 <589.8km> ●【20.46km/L】 |
2015年 5月3日 |
松本ー梓川ー穂高ー松川ー大町ー白馬ー美麻ー長野長野ー19号ー松本 2名乗車 市内渋滞 猛暑でエアコンつけっぱなしでしたが、燃費落ちません |
<208km> 【24.4km/.L】 |
2015年 5月1日 |
高崎ー伊勢崎自転車道周回 浜川運動公園 松本ー>高崎=国道20号ー142号ー18号 高崎ー>松本=国道18号ー142号ー152号ー20号 |
往路<150km> 【23.9km/L】 帰路<170km> 【19.8km/L】 |
2015年 4月30日 |
●給油 30L x107円 | 燃費<581km> (30L) ●【19.3km/L】 |
2015年 4月30日 |
板金修理は、完璧、試走で乗鞍往復 1000km点検1057kmでした 標高差 松本600m~乗鞍1500m |
往路<50km> 【20km/L】 帰路<50km> 【26km/L】 |
2015年 4月29日 |
板金工事が完了したが、1000Km点検ができてないことが判明して、今日は、デミオ戻らず、マツダ要領悪い | ー |
2015年 4月20日 |
納車時のドアへこみの板金修理のtために Demio XDを預けて、代車にAXELA 2.0S乗り換え |
ー |
2015年 4月19日 |
下記帰り 上り+車列が多かった 1名 |
<216km> 【23.1km/L】 |
2015年 4月19日 |
国道20号ー国道52号ー国道1号 島田市 信州から富士川下り 早朝なのですいすい 1名 |
<216km> 【26km/L】 |
2015年 4月17日 |
●給油 27.5Lx107円 | 燃費 <590km>● 【21..45km/L】 |
2015年 4月12-17日 |
通勤往復19km 買い物 1名 |
<120km> 【15km/L】 |
2015年 4月12日 |
帰路下道 東京ー高崎ー軽井沢ー三才山ー松本 午後2時から5時間で帰着、高崎まで国道混雑していました。 1名 |
<230km> 【23km/L】 |
2015年 4月12日 |
納車 9時~10時納車 初給油 20Lx107円 11時から東京へ向け出発 塩尻北インターから首都高まで 2名乗車 |
<240km> 【25km/L】 |
初めにスキー、ロードバイクが大好きな中年オヤジが長距離ドライブで最高のパフォーマンスを 発揮するはずのデミオ XDを購入した記録です。 1月末に予約したが納車が4月12日と遅れに遅れました、しかも、当初4月7日だった納車日が 広島からの船積みの都合で1週間遅れたということで、マツダさんの日程管理のいい加減さに あきれている次第です。さらに、悪いことに、シートカバー取り付け作業を依頼していたら、 ドアをぶつけてしまい、納車前の新車ドアに傷をつけるというマツダディーラーさんちょんぼが 多い点、長年トヨタを乗り続けてきた筆者としては、企業規模の差を感じました。 しかし、マツダの規模だから、デミオの開発ができたということで納得してます。 |